採用情報|医師

採用メッセージ

古い歴史に裏打ちされた総合力を育成する場として、幅広い教育研修のフィールドがあります。施設の中には300床を超える大きな病院から50床ほどの小さな病院まで、また無床診療所などいろいろな機能を有した施設があり、医師及び看護師をはじめいろいろな職種のキャリアアップ教育システムが揃っており、これらを利用して勉強することもできます。

一方、十分なキャリアを積まれた方も、その経験を離島の医療で発揮することができます。各施設間のつながりは強く、関連施設との連携で定期的な応援体制を整えています。また、離島では対処できない救急患者は、365日24時間対応できるドクターヘリ、県防災ヘリ、自衛隊ヘリなどを駆使した救急医療態勢で、離島医療を支えております。

また、お仕事と子育てをはじめとしたプライベートの両立のための院内保育や休暇制度・働き方等が充実しています。より一層安心してお仕事をしていただけるよう、チームで支え合い・協力しあって業務を行います。是非、お気軽にご相談ください。

※各病院で随時募集しております。詳しくは各病院に直接お問い合わせください。(各病院HPはこちら)

待遇・福利厚生

育児について

  • 院内保育病児保育
    職場に近いので安心して働けます。
  • 休暇 年次休暇20日
  • 児休業 満3歳まで
    • 小学校前まで短時間勤務あり
    • 復職後夜勤回数減あり

住居について

  • 住宅手当 最大28,000円
  • 不動産・宿舎
    お住まいのことはご安心ください。
  • 保険完備 社会保険制度充実
  • 赴任旅費補助あり(引っ越し費用)
  • 見学旅費補助あり

※赴任旅費、見学旅費につきましては、規定範囲となります。また託児所、育児支援制度は、病院により異なります。詳しくは各病院にお問合せください。

給与:長崎本土地区

免歴5年

  • 給料(年額):3,705,600円
  • 業績手当(年額):2,015,200円
  • 職務手当(月額):390,000円
  • 宿日直手当(月額):84,000円(月4回)
  • 扶養手当(月額):26,500円(配偶者、子2名)
  • 住居手当(月額):28,000円(賃貸)
  • 通勤手当(月額):9,100円(自家用車 片道11㎞)

年俸:12,172,000円

免歴12年

  • 給料(年額):4,956,000円
  • 業績手当(年額):2,492,000円
  • 職務手当(月額):420,000円
  • 宿日直手当(月額):84,000円(月4回)
  • 扶養手当(月額):26,500円(配偶者、子2名)
  • 住居手当(月額):28,000円(賃貸)
  • 通勤手当(月額):9,100円(自家用車 片道11㎞)

年俸:14,259,200円

給与:離島地区

免歴5年

  • 給料(年額):3,705,600円
  • 業績手当(年額):2,015,200円
  • 職務手当(月額):390,000円
  • 宿日直手当(月額):84,000円(月4回)
  • 離島診療手当(月額):306,824円
  • 離島研修支援手当(月額):70,000円
  • 扶養手当(月額):26,500円(配偶者、子2名)
  • 住居手当(月額):28,000円(賃貸)
  • 通勤手当(月額):9,100円(自家用車 片道11㎞)

年俸:16,693,888円

免歴12年

  • 給料(年額):5,200,800円
  • 業績手当(年額):2,492,000円
  • 職務手当(月額):420,000円
  • 宿日直手当(月額):84,000円(月4回)
  • 離島診療手当(月額):316,792円
  • 扶養手当(月額):26,500円(配偶者、子2名)
  • 住居手当(月額):28,000円(賃貸)
  • 通勤手当(月額):9,100円(自家用車 片道11㎞)

年俸:18,305,504円

※単身赴任手当、時間外勤務手当、休日勤務手当、夜間勤務手当、分娩手当、救急呼出待機手当等が、それぞれの支給要件に応じて支給されます。

※支給実績については、人事行政の運営等の状況をご覧ください。

有給休暇

  • 年次休暇
    年間20日(4月採用者は15日)付与。残日数は、最高20日まで翌年に繰越し。
  • 病気休暇
    最大90日~180日。90日又は180日を超える場合は休職。
  • その他の休暇
    公傷休暇、生理休暇、夏季休暇(5日)、忌引き休暇、祭日休暇、結婚、出生サポート、つわり、妊産婦健診、妊婦休息、産前産後、育児休暇、子ども看護休暇、短期介護、災害交通しゃ断、リフレッシュ、ボランティア等

無給休暇

  • 介護休暇、介護時間

子育て関連制度

  • 育児休業
    子が満3歳になる日の前日まで取得可能(原則2回まで分割して取得可能)
  • 部分休業
    子が小学校就学の始期に達するまでの間、勤務時間の始め又は終わりに2時間以内を取得可能
  • 育児短時間勤務
    子が小学校就学の始期に達するまでの間、週3日~5日を勤務日とした勤務形態が可能(1週間の勤務時間:19時間25分、19時間35分、23時間15分又は24時間35分のいずれか)
  • 早出遅出勤務
    育児・介護など一定の要件を満たす場合に、1日の勤務時間を変えることなく、始業・終業の時刻を繰上げ又は繰下げて勤務可能

【取得可能な場合の例】

  1. 小学校就学の始期に達するまでの子を養育する職員
  2. 小学校就学中の子を、放課後児童クラブ等への送り迎えをする必要がある場合
  3. 2週間以上配偶者や子どもなどの介護をする場合

※詳細については、子育て支援ハンドブックをご覧ください。

その他

  • 自己啓発等休業
    大学等における就学の場合は2年(特に必要な場合は3年)の範囲内
    国際貢献活動(JICA等)の場合、3年の範囲内
    ※自己啓発等休業中は、給料は支給されません。なお、自己啓発等休業中に修学資金制度が利用できる場合があります。
    詳細は修学資金貸与ページへ

    ※短期海外研修制度(渡航費用等の助成あり)については、下記リンクから
    国際医療協力事業(チームながさき)
  • 病気休職
    最大3年間 ※2年間は給料の8割を支給、3年目は支給なし

院内保育・病児保育について

病院によって行なっていないこともありますので各施設へご確認ください。

Q&A

当直状況について教えてくれませんか?

概ね、週に1~2日です。詳しくは希望される施設へ直接連絡願います。

常勤で勤務する前に非常勤で勤務をしてみることは可能ですか?

可能ですが、一部対応出来ない場合もありますので、詳しくは希望される施設へ直接連絡願います。

一定期間だけの勤務(常勤、非常勤)は可能ですか?

常勤医師の募集が主となっておりますが、非常勤医師の募集もあります。詳しくは募集状況をご確認ください。

医療機関への質問やコンタクトなど直接しても良いですか?

希望される病院へ直接連絡されても構いません。

応募から採用決定までの流れはどうなっていますか?

簡単な流れは ①履歴書の提出 ②面談 ③採用決定 となります。