VIVANTナース

Vol.30(壱岐)

WORK

夢 叶え、さらにチャレンジ

 働きながら専門学校を卒業し、看護師の夢を実現して28年が経ちました。その間にたくさんの事を経験し、そこから得た知識や技術、患者さんとの関りが今の私を形成しています。現在、包括ケア病棟で緩和ケアリンクナースとして活動しています。その中でがんや終末期の患者さんへの関りが増えたことがきっかけになり、昨年終末期ケア専門士の資格を取得しました。限られた時間を過ごしておられる患者さんの症状を和らげ、穏やかに過ごせる方法を幅広い年代のスタッフとカンファレンスを行い、協力して取り組んでいます。また、次のケアに活かすために、デスカンファレンスも積極的に行っています。ジェネラリストとして経験値を深めて、「経験したことはいつか役に立つ」と自問しつつ、島で暮らす人々が、住み慣れた場所で少しでも穏やかに過ごせるようにサポートしています。

壱岐病院
橋川さん

長崎県壱岐病院

LIFE

カッコイイお父ちゃんの 男 意気

 関西で看護師免許を取得し、しばらく経験を積んだ後、生まれ育った壱岐に戻って20年が経ちます。結婚して、二人の子供が生まれ、『いつまでもカッコイイお父ちゃん』でいたいという思いから、筋トレを始めました。今では自宅にホームジムを整備して、子供と遊びながらトレーニングをしています。職場の仲間や友人も集い、一緒に筋トレをすることが増え、若い世代からは良い刺激をうけ、先輩方には仕事面や子育てなどの相談ができる場となっています。また、壱岐最大の夏祭り『山笠』には、医師を含む病院スタッフも参加し年々盛り上がっています。皆さんもよかったら是非一度、壱岐へいらしてみませんか?

壱岐病院
中嶋さん

長崎県壱岐病院

Vol.29(上五島)

WORK

気づけば2年! 魅力ある透析室でレベルアップ

 私は2年前に上五島へ派遣看護師として来島しました。当初3か月の契約期間でしたが、上五島透析室の技術・看護の質が高く仕事が楽しく、気づけば勤務して2年になります。看護師と、臨床工学技士、助手さんが協力し合い、個々に応じた透析治療が提供できるよう医師・スタッフで相談し、チームで業務を進めるところが当院透析室の魅力です。まだまだ学べるところが沢山あるので、ここで頑張りたいと思い、今年度上五島病院への入職を決めました。
 上五島は海・星も綺麗で食べ物も美味しく、地域の方がとても親切で私の心が落ち着き、癒される場所になりました。当院で更に、知識・秘術の向上、また個々に合った透析看護の提供、なにより患者さん方が安心して透析を受けることが出来る環境を、これからもチーム一丸で提供していきたいと思います。         

上五島病院
吉田さん

長崎県上五島病院

LIFE

色とりどりの珊瑚と魚の群れ ~上五島の四季を海で楽しむ~

 長崎大学病院で勤務して20数年、今年6月からアイランドナースとして、同世代3人で上五島病院へ来ました。
元々趣味でスキューバダイビングをしていて、この島にも年に一度くらい訪れていました。
 上五島の海は、色とりどりの珊瑚があり、魚の群れが多くてダイナミックなところが好きです。四季を通じてこの海に潜ることが出来るのを嬉しく思います。
期間限定のこの機会に、趣味を楽しみながら、仕事も頑張っていきたいと思っています。

上五島病院
隅田さん

長崎県上五島病院

バックナンバー